CUDA事始め

会社でCUDAの使用事例を見かけたので知ったかぶるためにサンプルをちょこっと触ってみた。 動作の流れは"GPUメモリ確保"→"CPUからGPUへメモリ転送"→"GPUカーネル(関数)起動(ここが超並列動作)"→"GPUからCPUへメモリをフェッチ"てな具合みたい。カーネルにブ…

ubuntuのバージョン

etc

7.04 7.10 8.04 8.10 9.04 9.10 リリースされた年月なのね。 我ながら鈍感だ。

ポータブルHDD購入

etc

http://kakaku.com/item/05384012974/バッファローのポータブルHDDがこの速度、この容量、この値段でお買い得っぽいので購入してみた。 まずはubuntuをインストールして遊んでいます。うちのPCたちにUSB-HDDのMBR認識は敷居が高いらしく、認識して起動してく…

nose

unittestフレームワークnose。pythonは標準でxUnitとdoctestを装備してたんで使ってみましたが、noseは使ったことなかったので試してみました。 まずはinstall $ easy_install noseテストコード test_hoge.py ### test_hoge.py def test_hoge(): assert Fals…

dos2unix

改行コード変換するのにいつもnkf使ってましたが、nkfはsetupのパッケージ一覧に含まれてません。 不便だなって思ってたらdos2unixって便利なコマンドがあるんすね。 知らんかった。

anthy

anthyいいわー。

egg-anthy

http://d.hatena.ne.jp/shive/20090811/1249999215以前anthyが重すぎて使い物にならないと書きましたが、tamagoを使うと速くなるという話を見かけたので試しに入れてみた。 anthy: anthy-9100h tamago: tamago-20041122 + egg-anthy-20070606anthyは公式から…

C99

etc

http://seclan.dll.jp/c99d/c99d04.htm VC++を使って仕事しているためそっちで通らないと使えないんだけど、C言語って進歩してるんですね。allocaすら使ったことないや。

今日見つけたモジュール

http://matplotlib.sourceforge.net/最近ちょっとしたグラフが書きたくてgnuplot調べてたら見つけた。 http://networkx.lanl.gov/これも。面白そう。matplotlibはコンパイルが必要らしくeasy_installではうまく入らなかった。winでやるならインストーラを使…

今日見つけたモジュール

PLY: yacc/lex風parserジェネレータ pyparsing: PLYとは異なるアプローチなparserジェネレータ cmd: コマンドラインモジュール

16進数文字列を整数にキャスト

>>> x='10000' >>> x '10000' >>> int(x) 10000 >>> int(x,16) 65536

データベースの初歩

import sqlite3 import os dbpath = 'hoge.db' if not os.path.exists(dbpath): with sqlite3.connect(dbpath) as conn: conn.execute('CREATE TABLE hoge (id INTEGER PRIMARY KEY, language, author)') with sqlite3.connect(dbpath) as conn: conn.execut…

つぶやき

etc

python easy_installruby gemsperl CPANc++にはaptだろうか?Win32のC++環境にもパッケージインストールソフトがあったら、もっと違ったかもしれないと思う。それにしてもeasy_installはいけてない気がする。

format

>>> 'num = {0}'.format(3) num = 3 >>> 'num = {num:03d}'.format(num = 3) num = 003

protobuf

前々から気になっていたプロトコルバッファを試してみた。 http://code.google.com/p/protobuf/からprotoc-2.2.0-win32.zipをダウンロードしてPATHの通ったところへ配置。 定義ファイル hoge.proto message Person { required int32 id = 1; required string…

scons

先日のpython26がvc9な件。VisualStudio2008Expressをインストールしてmake.batでvc9のPATHを通して実行したら無事動きました。 さてmake.batもダサいのでsconsで書き直してみたんだけども、こんどはこいつがvc9をスルーしてvc8でビルドしちゃう。 PATH通し…

firefox3.5

etc

firefox3.5になってから最後のタブを閉じるとウィンドウごと閉じるようになってしまった。 標準の機能では最後のタブはメニューからしか閉じれないので引っかからないけど、FireGesturesを使ってるとスパっとウィンドウごと閉じてしまう。 うざい…。 最後の…

swigでpythonバインディングをvs8で。

やろうと思ったがpython26.libがvs9で萎えたのでやめた。折角なのでmake.batだけでも晒しておきます。 @echo off setlocal set SWIG=c:\cygwin\bin\swig.exe call "%VS80COMNTOOLS%vsvars32.bat" set PAYTHON_DIR=f:\Python26 set PAYTHON_LIB=%PAYTHON_DIR%…

swig

swigを使ってpythonモジュールを作ってみた。環境はcygwinでswigのバージョンは最新の1.3.40。 example.c const char aaa[] = "on the c"; int fibo(int n) { return (n < 2)? 1: (fibo(n - 2) + fibo(n - 1)); } example.i %module example %inline %{ exte…

anything-c-moccur.el

id:IMAKADO:20080724:1216882563anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー すげぇ。感動した。 簡単に説明すると編集ファイルをgrepしてヒットした行一覧を出しそれを巡回しつつさらに絞込みんで行ってジャンプする機能。 早くanything-gtags…

psyco

http://psyco.sourceforge.net/http://ja.wikipedia.org/wiki/PsycopythonのJITコンパイラのpsycoを試してみた(python2.6) def fibo(num): if num < 2: return 1 return fibo(num - 2) + fibo(num - 1) print fibo(40); よくあるフィボナッチ数を計算する…

org

そういえばemacs23にしてからorg-modeでハングしなくなりました。 画面の文字欠けもなくなったし。 良好です。

skk

kkcはskkの辞書が読めるらしいので、ja-dic.elを読み込んでみたが変わった気がしない。そこでskk入れてみた。操作の違和感がすごい。基本ひらがな入力(強制無変換)、漢字変換する場合はローマ字の最初を大文字で打ち始める。といった具合。こりゃ使えない…

anthy

いくらなんでもkkcの変換精度の低さが嫌になってきたのでanthyをcygwinでビルドしてNTEmacsから呼び出してみた。遅っ!これは本気ですか?使い物にならない遅さだなぁ。何か設定が必要だったのだろうか?

kkc

NTEmacsJP sourceforgeNTEmacsJPのパッチがリリースされたようです。自分でビルドするのは億劫なのでビルド済みUP待ちです。 というわけでIMEなしのkkcのみでここ数日嫌々使ってたんですが、だんだん使えるようになってきました。しかもNTEmacsJPのIMEと違…

emacs23でハマり中

gtagsがanything上で動かない。 といってもanything-gtags-selectは動く。gtags-select-modeをanythingで横取る処理がうまく行ってないみたい。anythingのソースも最新なんだけどなぁ。*anything-gtgas-select*のバッファが出来て内容も反映されているけど、…

emacs23でた。

http://www.gnu.org/software/emacs/http://www.gnu.org/prep/ftp.htmlついにemacsもGUIでフォントが選べるようになりました!普通のテキストエディタ使っている人からしたらなんのこっちゃですね(笑 ダウンロードサイトにはWindows版のバイナリもあるので…

最近覚えたこと

>>> [x for x in xrange(5)] [0, 1, 2, 3, 4] >>> [x for x in xrange(10) if x % 3 == 0] [0, 3, 6, 9] リストの内包表記 リストに対してfor文回した結果をリストで返す。 ifを使って必要なものを選ぶことも可能。 >>> map(lambda x: pow(x), xrange(5)) [1…

CPython高速化

http://articles.shibu.jp/article/30008337.html がんばれPython!!

GMailにToDoリスト

GMailにToDoリストが着いた。 これってGoogle携帯が発売されてそれ向けの機能なんだろうなぁ。