2008-01-01から1年間の記事一覧

DOSのバッチ処理

DOS

敬遠されがちなDOSのバッチ(.bat)処理。実はいろいろ使えるんです。 @echo off setlocal rem メインルーチン :main call :func "hoge" goto :eof rem 関数 :func echo %1 goto :eof 関数呼び出し。 for /F %%s in ('dir *.txt /b') do ren %%~fs %%~ns.xml .…

描画と更新のスレッド分離

携帯から更新。 先日のコメントでスレッド分離やってるって書きましたが半分嘘でした。なんかおかしいと思って調べたら、完全にブロックされて同期処理になってました。 WM_PAINTで描画処理するようにして、更新スレッドからメッセージループスレッドへUpdat…

fopen

//新規作成書き込み fopen("hoge.dat","wb"); //追記書き込み fopen("hoge.dat","ab"); この2つ、"hoge.dat"が存在しなければまったく同じ挙動をすると思っていたんですが、違いました。ゲームのバイナリデータはアラインメントをそろえないといけないので…

小ネタ

C++

enum hoge { one = 0, two, three, number_of_hoge, last = number_of_hoge - 1, }; number_of_hogeはenumの総数、lastは一番最後の値 struct hoge; hoge data[ 240 ]; int count = sizeof(data)/sizeof(data[0]);//=240 要素数を計算 /* 無効 /*/ 有効 //*/…

ネタづくり

ネタづくりのために久しぶりに日曜プログラミングしはじめました。○ウィンドウ表示○DirectX初期化して描画○テキスト描画○FPS管理○マウスでカメラ操作あたりまでできた。さてあと何やろう?まとまったらsourceforgeにupします。

関数の戻り値の型

C++

#include <iostream> template<typename F> struct functrait; //引数0個の関数の場合 template<typename R> struct functrait<R(*)()> { typedef R Ret; }; //実際に使ってみる template<typename F> void printret( F fn ) { typename functrait<F>::Ret ret = (*fn)(); std::cout << ret << std::endl; } int foo()</f></typename></r(*)()></typename></typename></iostream>…

つながらない

試してみた結果ダメでした。 SSHはおろかpingすら通らないのでやっぱりブロックされてるっぽいです。まぁセキュリティ上当然ですか。 ということで諦めます。どうせ会社からコミットなんかしないし。他プロジェクトのソースが見れないのは残念ですけど。 DNS…

STLのデバッグメモリアロケータ

//独自アロケータ template<typename T> class myallocator { ... }; //独自アロケータを使ったvector typedef std::vector< int, myallocator<int> > myvector; これで独自アロケータでメモリ確保するvectorが作れます。が、しかし、std::strstreamなどの奥底で使われている</int></typename>…

sourceforgeのリポジトリに繋がらない

会社からsourcefogeのSVNリポジトリへアクセスできない。httpにしてもダメ。webブラウザからはアクセスできるので繋がっていないわけではないみたい。以前GoogleCodeのリポジトリを見ようとしたときも似たようなエラーでアクセスできなかった。セキュリティ…

sourceforgeへSVN+SSHでアクセス

id:garyo:20071010 こちらを参考に設定してみた。パスワードを何回も聞いてくるのは仕様なのか?それともキャッシュ設定をミスったのか?深く考えるのも面倒なのでTortoiseSVNの設定にパスワードも明記。 明日会社からアクセスしてみます。

はじめまして

etc

プログラマ日記を書きたくてはてなダイアリーに手を出してしまいました。はてさてどうなることやら。 int main( int, char** ) { printf("Hello!はてな!!\n"); } 日記にソースかけるなんて素敵。

sourceforge登録

etc

https://sourceforge.jp/projects/shiveコード書きブログっぽくsourceforgeにアカウント登録してみた。 さて何しよう?