Vista上でPuppyLinuxのUSBブートフラッシュメモリを作る

こちら(てさぐりなっくす)を参考にしました。

  1. PuppyLinux日本語版のサイトからpuppy-4.1.2-JP.isoをダウンロード。
  2. .isoを展開してUSBフラッシュメモリにISO*.*以外をコピー
  3. ISO*.*をSYS*.*にリネームしてUSBフラッシュメモリにコピー
  4. SYSLINUX.CFGを開いてpmedia=cdpmedia=usbflashに編集
  5. 管理者権限でコマンドプロンプトを開くvistaの場合はこれが必要)
  6. syslinux.exeを使ってsyslinux.exe -ma f:(f:はUSBフラッシュメモリがマウントされたドライブ)

これでUSBの準備完了。
で、うちの場合このUSBフラッシュメモリを使ってすでにLINUXがインストールされたマシンのGRUBから起動したいので

title boot from USB
root (hd1,0)
chainloader +1
boot

これをmenu.lstに追加しておいて起動。GRUBで"boot from USB"を選んでブート。

でけた。